音楽の著作権について
|
|
|
|
<はじめに> |
|
近年、音楽の著作権についての取り扱いが厳しくなってきておりまして、式場によっては著作権の |
|
申請を行っていないウェディングムービーは再生が出来ないというケースが増えてきております。 |
|
|
|
弊社では「一般社団法人 音楽特定利用促進機構(isum)」に登録をしており、著作権の申請代行を |
|
行う事が可能でございます。 |
|
|
|
著作権申請が必要な場合には、別途メールにてご案内させて頂きます「素材準備方法」のページ内 |
|
にございます⑤メッセージシートの「著作権申請」のチェック項目 |
|
・弊社ライセンス曲を使用 |
|
・著作権申請 不要 |
|
・著作権申請 必要 |
|
・式場にてCD原盤と同時再生 |
|
より「著作権申請 必要」にチェックを入れてご依頼下さい。 |
|
|
|
※「素材準備方法」の参考ページはこちら |
|
|
|
<著作権と著作隣接権について> |
|
申請にあたり「著作権」と「著作隣接権」の2つの権利について許諾を得る必要がございます。 |
|
|
|
著作権:メロディーや歌詞を作る作曲家や作詞家が保有する権利 |
|
著作隣接権:歌ったり演奏したりする歌手やアーティスト、CDを作るレコード会社が保有する権利 |
|
|
|
この「著作権」と「著作隣接権」の両方の許諾を得なければ使用する事は出来ません。 |
|
そのため音楽によっては使用出来ない音楽もございます。 |
|
|
|
※著作権の詳細についてはこちら |
|
|
|
<著作権申請が必要な場合に使用出来る音楽について> |
|
使用出来る音楽につきましてはisumの楽曲一覧より確認する事が可能です。 |
|
|
|
楽曲一覧に無い音楽でもisumへ新規登録依頼を行う事により利用する事が出来る場合もござい |
|
ますが、許諾可否に1ヵ月前後かかってしまう事と許諾不可により使用出来ない場合もございます。 |
|
|
|
そのためisumの楽曲一覧に無い音楽をご希望の場合にはお早めにご連絡を頂くか、また |
|
お客様から直接isumへ無料で音楽の新規登録依頼を行う事も可能でございますので、事前に |
|
isumへ音楽の新規登録依頼を行って頂けますようにお願いします。 |
|
|
|
※isumへの音楽の新規登録依頼はこちら |
|
|
|
<著作権料について> |
|
著作権料は1曲あたり2,980円となっております。 |
|
※ムービーとは別に必要となります。 |
|
|
|
例1. オープニングムービーにて音楽を1曲、プロフィールムービーにて音楽を1曲使用した場合 |
|
著作権料 : 2,980円 × 2曲 = 5,960円 |
|
|
|
<CD原盤について> |
|
「著作権申請 必要」、及び「CD原盤と同時再生」をお選び頂きました場合には、別途 CD原盤の |
|
ご購入も必要となっております。 |
|
|
|
<弊社ライセンス曲について> |
|
弊社ライセンス曲をご使用頂く場合、著作権申請は必要ありません。 |
|
使用料、著作権申請費用も不要でございますので、「素材準備方法」のページ内にございます |
|
⑤メッセージシートの「著作権申請」のチェック項目の「弊社ライセンス曲を使用」にチェック下さい。 |
|
※弊社ライセンス曲についてはこちら |
|
|
|
<著作権フリーの音楽利用について> |
|
著作権フリーの音楽、及び著作権上 問題のない音楽の場合、著作権申請は必要ありません。 |
|
使用料、著作権申請費用も不要でございますので、「素材準備方法」のページ内にございます |
|
⑤メッセージシートの「著作権申請」のチェック項目の「著作権申請 不要」にチェック下さい。 |
|
|
|
<式場にてCD原盤と同時再生される場合> |
|
式場が一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)と包括契約されている場合、CD原盤を |
|
同時再生するという条件下の元、著作権の申請を行わずに上映する事が可能です。 |
|
その場合「素材準備方法」のページ内にございます⑤メッセージシートの「著作権申請」のチェック |
|
項目の「式場にてCD原盤と同時再生」にチェック下さい。 |
|
|
|
その場合 制作時は音声を入れて制作させて頂くのですが、納品時には音声を消して納品させて |
|
頂きます。 |
|
|
|
※1. 納品時に無音で納品させて頂きます。 |
|
※2. JASRACと包括契約されているかは別途 式場にご確認下さい。 |
|
|